さて、今回、初めてBABYMETALのライブに参加してきました!

ZEPP NAMBA
というか、ZEPP NAMBAに来るのも初めてだったりしますw
もうスゲー!としか言いようがない!!
ホントにスゴイ!ホントにすごいんです!!
映像作品では感じ取れないものが・・・
「♪ここにある!!!」
生身の本物の3人が!しかも米粒じゃない!顔が見える!
キレッキレで、それでいて動きがなめらかなんです!
今回は念願の定点で見れたのもものすごくよかったです。
で、BABYMETALの生音、ライブハウスってこんな感じなんだ!と。
スゴイ音量と音圧!
身体にガンガン来ます!ベース、バスドラがビリビリ、空気の振動を感じます。
ライブ終了後、耳きこえねー!w(耳栓が必要だった)

ZEPP NAMBA TODAY
一応、フレームが用意してありましたが、中に入って撮る人はあまりいませんでしたw

ZEPP NAMBA 開演直前
開演直前!スタンディングはギッシリ!ギューギュー!
わたしは、2Fのモッシュシートです。
ちょっと遠いけど、あのお立ち台が思ったより近くに感じられました。
詳しいライブレポートは他の方やヘドバンがやってくれると思います。
今回、おおー!って思ったのは、SU-METALの煽りがとってもよかったw
あわだまフィーバーでの煽りや特にギミチョコでの「おおきに~!!」。
これ、なんとか映像作品にならないですかね。
会場も「ウオオぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」ってなりましたしね。
各会場、ご当地方言煽りが予想されますw
あと、神バンドのインストがさらにメロディアスにNEWバージョンに!
もっと聞きたかった!!カッコよさもバージョンアップです。
とにかく今回のバージョンはギターがカッコよかったです。
なんであんなにカッコイイんだろう!!!
年のせいか、早くも記憶から薄れつつあります。
あんなに感激したのに・・・あんなに目に焼き付けたつもりだったのに・・・
必ず映像作品としてリリースしてくださいね!
(希望は6月の幕張と12月の横浜をぜひセットで!特典映像で各地ZEPPダイジェストなんかいかがでしょう)
あと大神(大村孝佳)さんのソロはBRIXTONと同じVan Halenの「Eruption」でした。
◆セトリ&感想
■OP:紙芝居
KOBAMETALキターって感じw
武道館の赤い夜のイメージです。
新規参加が多いということで、ウェルカムドリンクならぬ
「ウェルカムヘドバン」っていうのをやりましたね。
ヘドバンの練習というかウォーミングアップかな。
「1Fの方は後方へ若干下がって」というKOBAMETALの指示のもと骨さんの映像に合わせて。
ほんでもって、1F初参加の人で疲れを感じたり、しんどかったら
この方法で脱出しろ!って(クラウドサーフ)w
あとは、撮影禁止など会場が何度も何度もアナウンスしていたことを
KOBAMETALも映像と楽曲を交えながら織り込んでました。
「♪邪魔をする奴はここからキエロ!」ってw
もちろんSU-METALのあれです。
最近の高画質FANCAM事情からすればわからないでもないですが、
ちょっとくどい感じがしました。
なので、KOBAMETALがそれをここのこの映像で流しているってことは、
ZEPP NAMBAの映像化は「無いな」と感じた瞬間でした(>_<)
「アンコールもなければ、MCもない」
まさにRED NIGHT仕様。
これで、ノンストップ、ショートバージョン確定と悟りました。
(BLACK NIGHTを期待してたんだけどなぁ・・・)
で、やっぱり短いです。あっという間なんです。
しかも曲間がいつもより詰まってる感じがしました。
もっともっともっとBABYMETALのパフォーマンスを見たかったです。
というのが今回の大体の感想です。
では、続いて楽曲のプチ感想です。
■01:いいね!
ここにもってくるんだと驚きました。
BABYMETAL DEATHの期待があっただけに予想外の展開でした。
それでもやっぱり盛り上がる!!
■02:メギツネ
定番の盛り上げ。そら~盛り上がります。
ソレ、ソレ、ソレ、ソレッ!!!!!!
■03:ド・キ・ド・キ☆モーニング
後半かと思いきや、こんなところに。
最近ではアンコールにもってきてた傾向からすると
「いいね!」と同じくここにもってくるんだとちょい驚き。
■04:あわだまフィーバー
待ってました!!!
さいたまスーパーアリーナには無かった煽りが最高にGOODです!
これは盛り上がりますね。
常に進化しているBABYMETALです。
今後のライブの煽り曲になるかもです。
■05:Catch me if you can with Kami band intro
ここは安定してます。
とにかくこのダンスがめっちゃ好きです!
■06:ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト
いつも通り。
頭を「左、右、」「両手を組んで上に!」
最初と最後に3人ピチーっとそろったこの振付がこの曲で一番好きな部分です。
■07:紅月-アカツキ-
いつも通り。
ホント、マントがよくお似合いで。
■08:4の歌
いつも通り。
2人の可愛らしさ爆裂です。
みんなが笑顔になるのがわかります^^
■09:ヘドバンギャー!!
♪バンバンババン!
未だにグレートマジンガーの「♪ダンダンダダン!」を思い出してしまう。
■10:タイトル未発表(新曲 仮名「違う違う」)
早く正式タイトルを知りたい!
そろそろYOUTUBEでオフィシャルライブ映像UPはいかがでしょうか。
■—:紙芝居
新春キツネ祭りと同じ。
「WALL OF DEATHの乱」
■11:Road of Resistance
いつも通り。
今年のテーマ曲ですね。
メロスピ好きです。でも長いw
実写映画版「進撃の巨人」のテーマソングにならなかったのが不思議なくらい。
ピッタリの楽曲だったのになぁ。
騎乗スタイルのダンスとか歌詞の内容とかみても
前編、後編、挿入歌のどれかにならなかったのかと
未だにモヤモヤした気持ちです。
■12:ギミチョコ!!
いつも通り。
というかこの流れがいつもと違う。
でも今の段階では絶対外せない曲ですね。
■13:イジメ、ダメ、ゼッタイ
いつも通り。
よく知らないのですが、ZEPP NAMBAではジャンプ禁止とのこと。
ですが、まわりの人たちはみんなジャンプしてましたw
もちろんわたしも。
以上、ほんとにあっという間の出来事です。
「おねだり大作戦」、「悪夢の輪舞曲」が無かったのは残念ですが、
新曲が増えてくれば当然のことだと思います。
BABYMETALのファンの皆さんが期待しているのは、たぶん日本でのライブですが、
それ以上に2枚目のアルバムではないでしょうか?
「1枚目にしてBEST」という触れ込みのファーストアルバムだけに
2枚目は相当の期待がかかるものとなるでしょう。
ただ、今年の新曲情報では今の9月下旬で3曲のみ。
(ROAD OF RESISTANCE、あわだまフィーバー、違う違う)
もし今から仮にもう一曲出たとしても今年で4曲。
(なんとなく横浜アリーナあたりで出てきそうですけどw)
フルアルバムにするには全く足りません。
個人的には、「NO RAIN NO RAINBOW」もアルバムに入れて欲しい。
(君とアニメがみたいもw)
ペース的にあと2年必要かな・・・。
SU-METALが5年先の展望を述べているので
早々の解散はないと思われますがライブでは
大きな変化は期待薄かもですね。
KOBAMETALは2015年も修行ツアーとアナウンスしています。
チームBABYMETALにとって厳しいというか、まだまだ試練を続ける
環境であることには変わりはないようですね。
(だって、まだドーム満杯やってないないですもんね)
さてさて、JAPANツアーラストの横浜アリーナでの最後、
どんなアナウンスがあるか?!
2016は海外含め、日本ではドームツアー&NEW ALBUMアナウンス。
LEGEND1997の2016版を期待してます。
コメント