家電・電化製品に関してのレビューや感想です。

ブラビアとサラウンドバーをくっつけてみた!SONY「HT-CT370」レビュー
さて、今回はサラウンドバーのSONY 「HT-CT370」についてのレビューです。
購入動機は、SONY BRAVIA KDL-40W600Bのスピーカーの音がちょっと頼りないから。
最近の液晶テレビは超薄型のせ...

PCの画面をモニターとテレビに映すならコレ!KanaaN HDMI 分配器 「KN39750」レビュー
さて、今回はKanaaN HDMI 分配器 「KN39750」についてのレビューです。
SONY BRAVIA KDL-40W600Bをモニターアームで設置した際に、せっかくならPCのモニターとしても使えるようにと調べていてたどり着い...

BABYMETALを深夜に爆音で聴くならコレ!SONY「MDR-HW700DS」レビュー
さて、今回はSONY「MDR-HW700DS」についてのレビューです。
2013年発売のSONYのサラウンドヘッドフォンです。
購入は今年2015年の4月です。
ブラビア購入に合わせてです。
...

instax mini90 NEO CLASSIC レビュー 購入&開封編
さて、今回はinstax mini90 NEO CLASSICの購入に関して。
携帯で撮ってもなかなか印刷までいかないので、
その場で印刷できるカメラが欲しいと思ってました。
ポラロイドだとちょっと仰々しい...

SONY BRAVIA KDL-40W600B 購入&レビュー 設置編
さて、前回までで一応放送は映るようになりました。
で、今回は設置編ということで現状の設置状態までの過程を紹介します。
SONY BRAVIA KDL-40W600B設置に関する記事
本体の情報を探しているとやはり色々な方が...

SONY BRAVIA KDL-40W600B 購入&レビュー 開封編
さて、注文後数日で届きました。
まず最初にビックリしたのは、宅配の人がやたらと軽そうに持ってる姿。
本体約7kg、そりゃ軽いか。
実際、受け取って移動するときに持ち上げましたが、
「えっ!軽っ!」って...

SONY BRAVIA KDL-40W600B 購入&レビュー
SONY BRAVIA KDL-40W600Bを購入しました!(4月だけどw)
比較検討と開封&かんたんセッティングを紹介です。
購入動機
一番の動機はBABYMETALを大きな画面で見たかったから・・・w...